どう過ごすか

東京留学中に練り上げていて、三日坊主になった計画。
現在のバイトとの共存は無理。睡眠時間が短くなりすぎて、身体がもたない。

スケジュール(平日Ver)

4:00起床。紅茶準備。
4:15


  MorningTime (1.5h)


5:45(お弁当作り)
6:00朝食
6:30出発
7:00新聞
8:30


  Work1 (3.5h)


12:00昼食
13:00


  Work2 (4h)


17:00スーパー
18:00夕食
18:30お風呂
19:00


  Freetime (1.5h)


20:30読書
21:00就寝

朝5時なら今はできる

5:00起床&勉強開始(Pythonなど)
6:30終了&朝食
7:00身支度
7:30出発
8:00新聞
8:30 Work1開始

何日か試してみた感じ、これが一番スムーズだったように思う。
これで22時就寝あたりが現実的なのだろうか。
とりあえず、9月上旬は4時で実験する。


区分

自由に使える時間は大きく分けて4つ。
Morning(1.5h)、Work1(3.5h)、Work2(4h)、Freetime(1.5h)


MとFは、緑からそれぞれ1つずつないし、好きなだけ。
W1,W2は、赤からそれぞれ1つずつ選択。


生活白書によると、ストレスを感じにくい人は1日に5時間以上自由時間があるらしい。
MとFに加えて、お風呂、寝る前読書、新聞タイムを入れたら5時間。

目標は

持続可能な生活であること。
多少Wの時間が短いように感じるけれど、持続でカバーする。
もうだめだ、って時はWを赤から緑に変える。

休日は

W1,2を緑にする。青にすること推奨。気が向いたら赤でも。
社会人になると、プールは週末に行くと思う。W1の時間とか。


予定を立てるのが好きなだけだとは自覚している。
こういう想像をするのは好き。
だいたい守れたら楽しいんじゃないかな。